ライフコーチの石原瑶子(@kanaeruyoko)です。
「
この記事では、恋愛におけるコーチングの効果について書きたいと思います。先に述べておきますが、コーチングは恋愛の悩みを解決する目的で行うものではありません。じゃあ、もう読まないと思った方もいるかもしれせん。
ですが、結果的には、あなたの恋愛の悩み、問題は解決することになります!!!!または、今の悩みが悩みでなくなり、問題は問題だと感じないようになるのです!!(クライアントさんの中には、結果として復縁した方やコーチングを受け始めて、5年ぶりにパートナーができ、1年足らずで結婚に至ったという方もいました^^30代、40代の方もいますし、年齢関係なくです)
ライフコーチングの目的は悩みを解決することではなく、あなた自身がよりよく生きること。成長すること。
あなた自身が人生を自分で創れるように成長することが目的です。そのオマケとして、あなたの望む現実(パートナーができたり、結婚に至ったり)がついてくるわけです。
これらの現実はあくまであなたが成長した結果、得られるオマケ。
「あなた自身が成長すること」にコーチングの目的も、恋愛がうまくいく秘訣も存在するのです。
あなたの恋愛がうまく行かない原因

あなたがもし、誰とも恋愛、パートナーシップがうまくいかないとすれば、その原因は、「自分を知らない」ので「自分の外側に目を向けている」可能性が非常に高いです。
どういうことかというと、恋愛、パートナーシップがうまくいかない方は、「自分がどんな恋愛をしたいのか」「どんなパートナーとどんな関係が築きたいか」など、自分がどうしたいか?という質問に答えられません。
外側に目を向けている人は、「結婚したい」「パートナーが欲しい」「復縁したい」など起きてほしいこと(外側)については話せるのですが、「恋愛を通して、自分がどんなことを感じたいのか?どうなりたいのか?」という質問には答えることができないのです。
つまり、自分自身(自分の内側)には目を向けることが出来ていないと言えます。
言い換えると自分を知らないとも言い換えることができます。※外側と内側について少し解説します。
・内側…今自分は何を感じているのか?自分は何が幸せなのか、どんな気持ちでどんな気分なのか。私はどういう人であるのか、どんなあり方がしたいのか、自分軸、自分がいいと思うこと、自分が好きなものなど
外側と内側の概念についてはお分かりただけたでしょうか?
繰り返しになりますが、恋愛がうまくいく人というのは、「自分にとってどういうことなのか?」「パートナーとどんな関係を築きたいと思っているのか?」「恋愛によって、自分が何を感じたいのか?」もっと大きく言うと、自分がどんな人生を送りたいのか。その一部として、どんな恋愛、パートナーシップを築きたいかということを確実に知っています。
外側に目を向けていて、恋愛、パートナーシップがうまくいかない人は、私はあの人と比べて何が足りないから彼氏ができないのか?自分が知らないスキルがあるのではないか?など自分がどう感じるかよりも、自分の外側(つまり、常識であったり、他人からの目線、一般的な正解)に答えを求めている状態です。自分の気持ちはどうでもいいから、とりあえず付き合えたら…とりあえず復縁できたら…と話す人も外側に目を向けている人です。
あなたはどうでしょう。
もし、恋愛・パートナーシップがうまくいかないと感じてこの記事を読んでいらっしゃるのであれば、外側の世界に目を向けている自分を発見したのではないでしょうか?
または、無意識の答えが本当の自分の望みでないという場合もあります。誰かに言われた価値観だったり、世間一般論でいう幸せな恋愛、パートナーシップの概念を自分との幸せと勘違いしているということです。
あなたの恋愛がうまく行かない原因~具体例~

恋愛・パートナーシップがうまくいかない人が陥りがちなパターンを書いてみました。
例えば、料理ができないからうまくいかない、自分は容姿がだめだからとか、恋愛のテクニックがないからとか、相手とのコミュニケーションが下手だからとか、周りにきれいな人がいっぱいいるからだとか。お金がないからだとか。
そう考えます。そして、自分の外側に原因を見出そうとし、外側に解決策を探しに行くのです。
料理ができないせいで、彼ができない。では料理教室へ行こう。恋愛のテクニックがないせいだ、テクニックも学ぼう。WEB上でコラムを読みまくろう、ブログを読もう、でも書いてある事は同じようなことばかり。学んだ恋愛テクニックを実践するけれども、その時はうまくいったように見えても結局、続かない。
そうだ。綺麗になればいいのか?痩せればいいのかも。痩せたけど、やっぱり変わらない。服装を変えればいいのか?変えてみるけどうまくいかない。何かを身に着けても身に着けてもうまくいかない。そんな人が多いように思います。私自身もそうだったので気持ちは痛いほどわかりますが…笑
でも、よく考えてみてください。
料理が出来ないのに、恋愛テクも別になさそうなのに…そんな人でも素敵なパートナーがいる。料理も下手なのに?わがままに見えるのに?容姿もそんなにとびきりの美人でもない。それなのに、幸せそうな恋愛をしてパートナーがいる人があなたの周りにはいませんか?
こうやって考えていくと、恋愛がうまくいかない原因は外側にある「何か」ではないということが良くわかると思います。なので、外側だけを磨いてスキルを身に付けるだけでは恋愛はうまくいかないのです。
答えは自分の内側にある!

恋愛、パートナーシップがうまく行かない原因があなたの外側にないのであれば、どこにあるのでしょうか?それはあなたの内側です。(上の図でいくと左側がコーチングを通して自分と向き合っている人で右側が、恋愛やパートナーシップがうまくいかない人が陥りやすいパターン)
内側にある原因は、人によってさまざまですが、セルフイメージであったり、設定や思い込み、ビリーフであったり、過去の未完了、トラウマであったりします。もしくは、恋愛と別のところに原因があり、恋愛でそれを埋めようとしているのかもしれません。
コーチングで恋愛がうまくいく理由

コーチングでは、会話の中で、この現実(恋愛、パートナーシップがうまくいっていないと感じる状況)を創りだしているあなた自身の内側に目を向けていきます。
何度も言いますが、外側ではなく、あなたの内側に目を向けて行きます。
そうすることで、この現実を産み出すにあたった内側の要因に気付くことがでるのです。内側の要因に気付いて、それを認めた上でどうしたいのか。あなた自身が選ぶことができます。
このようにして、自分の好みの人生を創っていくことができますし、あなた自身が新たなあなたに成長することになります。
つまり、あなた自身が成長するということは、恋愛やパートナーシップだけでなく、人生全般が今よりもっとよりよくなっていくということです。(恋愛だけ、経済面だけ、仕事だけ、人間関係だけ…どれか一つの分野だけでなくあなたの人生がよりよくなります)
これまでの事例
私自身コーチングを受け始めてから元彼と「復縁」しました。(その後、その彼とはお別れしましたが、今はもっと自分にとって最高の彼とお付き合いしています^^こちらの本にも私のたどった恋愛の過程、エピソードが掲載されています♪)
ライフコーチング「自分を強く育てる習慣」著:林忠之氏
クライアントさんのお話ですと、「彼ができて、結婚した」「5年ぶりに彼ができた」「30代中盤になって結婚を焦って、いつもうまくいかなかったのに恋愛がうまくいくようになった」「結婚できれば、誰でもいいと思っていて苦しかったけど自分の理想の相手はどんな人かわかるようになった」などなど。
恋愛、パートナーシップをテーマにされるクライアントが問題や悩みが解決したり、理想として描いたビジョンを達成しています。
そして、皆が口を揃えて言うのは「今まで恋愛がうまくいかなかったのは自分とのコミュニケーションができていなかったからだった」「この恋愛がうまくいかない現実は私が望んでいたものだった」ということです。
今この現実を創りだしているのはあなた自身の内側の要因です。恋愛やパートナーシップがうまくいかないからといって、小手先のテクニックを身に付けるのではなく、恋愛がうまくいくあなたに成長すればいいだけ。
コーチングを受け、自分と向き合うことでそんなあなたに成長することができます。
最後に
自分の内側を見るというのは、トレーニングのようなもの。今まで外側ばかりを向いてきた人は、一人では難しいときもあるでしょう。そんなあなたのためにコーチはいます。あなたも理想の未来を生きたい、自分らしく生きて素敵な恋愛、パートナーと出会いたい。そのためにまずは、自分と向き合ってみてはどうでしょうか?
追記

という質問を頂きました。事実だけ見ると、表面的には「料理ができるようになった→恋愛がうまくいった」「痩せてきれいになり、服装を変えて見た目がよくなった→うまくいった」と見えると思います。
が、しかし!!!
うまくいく人というのは料理ができるようになった、痩せて服装を変えたということによって、セルフイメージが変わったり、設定やビリーフ、思い込みが変わったり内側の要因が何らかの形で変わっているのであると考えることも可能です。
このように考えると、恋愛がうまくいく方法だけ真似しても上手くいかない人がいることも納得がいくのではないでしょうか?
外側の要因に目を向けて、たまたま試したことがヒットし、現状を創りだしている内側の要因に気付くことができ、成長できれば外側を変えるのも悪くないと思います。
が、闇雲に外側にあるノウハウなど何かを手当たり次第やっても効率が悪いと私は考えています。恋愛もパートナーシップもあなた自身の人生であり、主体はあなただです。
なので、あなた自身に目を向けることができ、この現実を創りだしている要因に気付くことができるコーチングは最強だと思います^^
ライフコーチと一緒に
”自分自身と向き合い”
本当の自信をつけていきませんか?↓